車は移動だけの手段と考えていないので、NAVIも当然TVも付いていませんし
地図でさえ家に忘れて出発してしまうこともあります。
先週の月曜日は一年に二回ほど伺う大学時代の友人の掛川へ行ってきました。
普通であれば家を出発し青葉インターまで25分、東名を唯々走って掛川インター降りて約5分。
だったら新横から新幹線のほうが安くて楽かも。
そのつまらない道中をいかに楽しむのか?
とりあえず都会は高速道路で通り抜けて、沼津インターで降りました。
ここからは国道一号で掛川へ向かいます。
国一は沼津からしばらく三車線が続くのでスイスイと車は流れています。
そんな道には危険が潜んでいます。
あっ!覆面のシルバーのクラウンに一台捕まっている。
100m程行くとまたも、覆面のシルバーのクラウンに一台!
立て続けに二台捕まっているのを見たのは初めてでした。
4ヶ月前に行ったときは富士宮焼きそばを食べようとインターネットでお店を決めていったけれど
バイパスに乗ってしまい通過の羽目になったが、今回は予定せず。
前回は静岡のマOクOバリューのとなりで食べましたが
スポンサーサイト